初めまして。阿佐ヶ谷の女王と申します。
阿佐ヶ谷の鮨なんばとSATOブリアンに通い続けて9年になるかと思います。
そんな私を誰が呼んだか「阿佐ヶ谷の女王」
茶道・華道・着付けの先生です。
ともかく食べる事が大好きです♡
鮨なんばはミッドタウンも阿佐ヶ谷も通い続けております。
またSATOブリアンはオープン三カ月後から通い始め、
今は昼ブリとなった、SATOブリアンJr.で一年半に渡り、
毎月30名を集める貸切会を開いておりました。
年間360名 今にして思うと、一年半なので、540名の方をお呼びしていたんですね。その前はSATOブリ本店を貸切させて頂いておりました。
私自身は有名店のスタンプラリー派ではなく、大好きなお店を定期的に通わせて頂くと言うスタイルでグルメを楽しんでおります。
自分で予約を取れないお店は
他力本願寺にお参りさせて頂きましてwww
お友達にお誘い頂くスタイルです。
お友達のブロガーさんの
東京ホルモンズの中身のある話で阿佐ヶ谷の女王として登場したり、
こちらもお友達のブロガーさんで
楽しく飲んで食べましょう(タマニハシリマショウ)実はこちらのブロガーさんが私の名付け親で
阿佐ヶ谷の女王の名前を付けて頂きました。
今では色々な飲食店のご店主にも認識して頂きまして、お店にお伺いすると沢山のお話を聞かせて頂けたり、いつも楽しくお食事を楽しませて頂いております。
そんな私が楽しくお食事するために、予約を取るために、そしてお食事会を開く時の人の集め方、お店に対して守るべきルールなどを書いて行きたいと思っております。
読んで頂けたら嬉しいです。
何卒よろしくお願い致します。